こんにちは。
以前より、プロ用キッチングッズと題しまして、業務用厨房機器をまとめてあります。
これで全てではありませんが、やはり一般家庭に業務用を置くとなると、新築以外は(工事や什器)費用がかさむので、あまり現実的ではないかもしれません。
ですが、これから飲食店経営予定の方には参考になると思います。ぜひご一読を(宣伝)。
言わずもがな、業務用では、機器類のほとんどがステンレス製で、見た目がシンプルでカッコいい!
そんな、大々的な工事をしてまでオールステンレス化するのは難しくても、一部でもいいからできる限りシンプルに、(プロッっぽく)カッコいいキッチンにしたいという願望もあると思います。
そんな方にオススメなのが、リンナイ株式会社より発売されている、インターネット販売限定のステンレステーブルコンロ「Vamo.(バーモ)」です。
「Vamo.」は、同社の「HOWARO(ホワロ)」、「Seiso(セイソ) 」に続くインターネット販売限定コンロの第3弾。
本日は家庭内にステンレス製品を取り入れる際の注意点と、料理好きを唸らせる、ステンレステーブルコンロ「Vamo.(バーモ)」が格好良すぎたのでご紹介していきます!
ステンレス製品はカッコいいけど失敗しないために一度確認!
失敗すると取り返しつかないからね!
少し長いから、Vamoについて知りたい人は目次で好きなところに飛んでね!
ステンレス製品の注意点
個人的には、ステンレスなどの金属の無機質な感じが大好きなので、一般住宅でオールステンレス化しているのを見ると非常にテンションが上がります。
ですが、まずはステンレス製品を扱う上で、ほんの少しだけ頭に入れておいてほしいことがあります。
ステンレスの魅力は見た目がカッコいいだけではないんです。
というのも、職業柄、稀にキッチンをステンレスにしたことで残念な思いをしたという人が少なからずいるからです。
それでは、扱う上での注意点を、簡単におさらいしておきます。
できる限り専門用語を使わず、噛み砕いて解説しますので、若干言葉足らずな部分もあるとは思いますが、ご容赦ください。
ステンレスの種類
厳密にいうと、ステンレスと一口に言っても、No.4仕上げ、鏡面仕上げ、ヘアライン(HL)仕上げなどの加工の違い、はたまた国内流通製品の場合、JIS規格で種類についてもしっかりと定められています。
今回は加工については割愛しますが、大きく分けると、一般の方でも目にする機会が多いステンレスの種類に、「SUS304」や「SUS430」、「SUS410」というものがあります。
【ステンレスの種類】 | |||
---|---|---|---|
種類 | SUS304 (オーステナイト系) |
SUS430 (フェライト系) |
SUS410 (マルテンサイト系) |
耐蝕性 | ◎ | ◯ | △ |
価格 | 高価 | 普通 | 安価 |
磁性 | 無し | 有り | 有り |
光沢(加工による) | 強い | 普通 | 普通 |
成分 | クロム・ニッケルの合金 (18%・8%) |
クロムの合金 (18%) |
クロムの合金 |
この中で、建材や厨房に使うステンレスでメジャーなのは、SUS304、SUS430ですが、ステンレス製品である以上、耐腐食性はどれも高いです。
後述しますが、耐蝕性は「SUS304>SUS430>SUS410」という順です。
つまり、上等で高価と言われているステンレスはSUS304です。
もし既にご自宅にステンレス製品がある場合は、磁石がくっつくかくっつかないかで調べることができます。オーステナイト系のSUS304は磁性が無いため磁石がくっつきません。
ですが、決して錆びないというわけではなく、水滴がついたまま放置したり、特に醤油などの塩分の高いもの、お酢など酸性ものをそのまま放置すれば普通に錆びます。
あくまでも“錆びにくい金属”がステンレスだと思っておいてください。
また、一見SUS410が劣っていると思われがちですが、強度についてはその逆となります。ボルトやネジ、ハサミなどに使われるのがコレです。
- 耐腐食性、強度、見た目の三拍子揃った金属
- 耐蝕性:SUS304>SUS430>SUS410
- 強度:SUS304<SUS430<SUS410
製品によって機能面の違いはもちろんあるんだけど、掃除のしやすさ、耐久性(耐食性)、傷がつきにくいなどメリットがたくさん!
とにかく、総じてカッコいい!
それがやはりステンレスの魅力!
設備にはそれ相応の料金がかかる
新築なら別ですが、リフォームともなれば、大々的な工事が必要となります。
統一感を持たせるなら、一箇所ではなくオールステンレス化が一番理想ですよね。
しかしながら高さなどの諸問題はあるにせよ、業務用の作業台や調理台のみであれば、寸法を測って設置するだけなので、スペースさえ確保できれば複雑なことは一切ありません。※ただし、吊り戸棚や平棚などは下地がないと固定できないので注意!
しかし、冷蔵庫やガス機器になると話は別。
冷蔵庫なら排水や(動力の場合)電源も必要ですし、ガス機器は火力が強い分、キッチンパネル、(カロリーに見合った)吸排気、(木造であればなおさら)壁から30センチ程度の離隔を取るなどの措置が必要です。業務用を設置するには、熱機器は消防法が絡んで来るんです。
一般住宅でもステンレス化は可能
では、一般住宅でステンレス化は不可能かというと決してそんなことはありません。
「サンワカンパニー」はじめ、金額もお手頃な、一般住宅用ステンレス製システムキッチンも、探すとたくさんあります。そもそもどのメーカーでもビルトインタイプは収まりもいいですし、普通にカッコいいんですけどね。
でももし業務用でステンレス化をお考えなら、施工の際は必ず、一般住宅のみではなく、店舗経験のある工務店などに依頼するようにしてください。
自身も何度か経験がありますが、店舗経験のない施工会社に頼むと、(食洗機などの)排水が耐熱パイプになっていないなどはザラにあります。
他にも気をつけることはたくさんあるけど設計と現場は別!
デザイン屋は現場サイドのことあんまり考えてないから設計と現場と密に確認した方が失敗なく進むよ!
あとで問題が出てきても困るのは自分だからね!
当たり前だけど任せっきりにしないでちゃんと確認するのが寛容(店舗も同じ)!
業務用のような耐久性と火力が魅力の「Vamo.(ヴァーモ)」
話が大きくなりましたが、一般家庭にはまだまだ敷居が高いオールステンレス化。それならばワンポイントでもなんとかしたくなりますよね。
そんな、いつものキッチンをステンレスでオシャレにしてくれるのが、プロ厨房のようなステンレスボディの「Vamo.(バーモ)」です。
強火力ガステーブルコンロVamo.(バーモ)
本体価格(税抜):¥45,273(税込:¥48,895)
【Vamo.(ヴァーモ)】スペック | |
---|---|
外形寸法 | 幅 598 mm × 高さ 180 mm × 奥行 448 mm |
質量 | 10.0 kg |
安全機能 | ・調理油過熱防止装置 ・立消え安全装置 ・消し忘れ消火機能 ・焦げつき消火機能 ・器具栓つまみ戻し忘れお知らせ機能 ・高温自動温度調節機能 |
火力 | 両側強火力バーナー [最大火力] ・都市ガス:4.65kW(4000kcal/h) ・LPガス:4.65kW(0.333kg/h) |
強火力ガステーブルコンロVamo.(バーモ)
とにかく本製品はシンプルそのもの!
ガス機器に強いリンナイだからこそ実現した製品と言っても過言ではありません。
プロの厨房を目指しているだけあって、2口コンロとしてはW600mmのちょうどいいサイズ。業務用全般言えることですが、邪魔なものは取り払って、むしろ無骨さを追求したデザインとなっています。
また、フラット天板で広々、五徳は鋳物製で、まさに業務用のような調理する人にとって、“使い勝手のいい”コンロです。
料理好きの方や賃貸住宅にお住いの方、ビルトインタイプのシステムキッチン以外を使っている方なら、すぐにでも使えます。
www.youtube.com
ハイカロリーバーナー搭載
通常家庭用コンロの火力は4000kcalと言われています。ですが実際はもう少し少なく、同社コンロの最大火力は3610Kcal。
Vamo.は、まさに家庭用のガステーブルコンロにおいて、最高火力とも言える「4000kcal」のハイカロリーバーナーを搭載。
この地味な火力の違いが、料理の質を上げてくれるんです。
また、一般的なコンロは、左右のバーナーの出力が違う場合が多いんですが、本製品はどちらも同じ強火力です。
メンテナンスが楽々
まさにプロ用を意識していることを伺えるのが、「ちり受け皿」。
業務用もこの仕様のものが多く、多少吹きこぼれたとしても、受け皿が受け取ってくれるので、調理に集中できます。
また、このちり受け皿は吹きこぼれだけではなく、コンロの内部や下部の隙間に入ってしまいがちな“カス”も拾ってくれるので、清潔に保てるのもいいところ。
着脱はもちろん簡単で、汚れたら洗えばいいだけの仕様となっています。
充実の安全機能
安全機能も充実。
「調理油過熱防止装置」、「立消え安全装置 」、「消し忘れ消火機能」、「焦げ付き消火機能」、「器具栓つまみ戻し忘れお知らせ機能」、「高音自動温度調節機能」と6つの安全機能が搭載されています。
今でこそ珍しい機能ではありませんが、さすがガス器具メーカーリンナイ。家庭内でも安心して使えるのは最高です。
その他機能
細かいところに製品に対する“こだわり”が詰まっています。
バーナーキャップの形状が少し変わっていて、効率よく酸素を取り込めるようにバーナー中央はすり鉢状にくぼませています。
前板は少し角度をつけることで、調理する人のストレスを軽減させているとかいないとか。
プロ用では五徳の取り外し・鋳物製は当たり前。本製品も同じく特注の鋳物製で、重量のある鉄鍋などを置いても安心して使用可能。
そして本製品の一番のウリ、ステンレスボディ。天板はオールステンで「No.4」仕上げ。業務用ではヘアラインかNo.4なので、ここでもプロ用を意識しているのが伺えますね。
そのほかにも点火ツマミにもこだわり、トロ火から強火まで、よりシンプルに使いやすさにこだわっています。
よくある家庭用コンロのデザインが好きじゃないという人にはオススメだよ!
ガス器具メーカーだからこそできた製品って感じだね!
広告
プロ用との比較:果たして買いか
では、業務用厨房機器に携わってきた(いる)“プロ目線”で少し辛口評価していきます。
Vamoは全体的な質感はバッチリですし、細部へのこだわりがなかなか詰まった製品です。でも実は、プロ厨房用の2口テーブルコンロを選んでも問題ないんです。
なぜなら、まず一つ目に、さほど金額が変わらないということ。
例えば熱機器に強い業務用厨房機器メーカーでは、マルゼン、タニコー、オザキ(ほかにもフジマックなど多数のメーカーがある)などが有名ですが、同サイズ程度の商品であればむしろ安く買えます。
そして二つ目に、同等サイズの製品は火力(カロリー)もむしろ上なんです。
上記3メーカーから(ほぼ)同サイズのテーブルコンロを比較しながらご紹介します。
マルゼン ガステーブルコンロ NEWパワークックシリーズRGC-064C
こちらはマルゼンの卓上コンロで、幅、奥行き共にほんの少し大きいだけですが、サイズはほぼ同じ。
上記は本製品のスペックですが、火力(カロリー)は若干上、お値段はむしろ安い(37,000円〜)んです。
タニコー 卓上ガステーブル TGU-75
そしてコチラがタニコー製。
少し幅も奥行きも大きくなりますが、Vamo同様丸五徳のバーナーでシンプル設計。
見づらいと思いますが、本製品も9000Kcalあり、値段も32,000円〜といったところ。
OZAKI 卓上ガステーブルコンロ スーパーインペリアル Mr. k 2口 OZ55K
そしてデザイナーに設計させると十中八九図面の中にぶち込まれる、デザイン製も素敵なオザキ。サイズは少し小さめながら、なかなか高性能な上、見た目が普通にカッコいいんです。
ですが悲しいかな、1929年に創業からついに2019年で廃業となりました。。。そのため、購入するとなったらもう中古一択です。
11.6kWをKcalに換算すると、約10,000Kcalです。はい、論破。
ちなみに金額は定価で記載されていますが、業務用の場合、定価はあってないようなものです。オザキは掛け率があまりよくないので若干高めですが、それでも38,000円前後から購入可能です。
そして豆知識。
業務用を購入する場合は、Amazonより楽天の方が断然安いです。たまにYahoo!も安い場合もあるので開業予定の方はチェックして見てください。
上記3メーカーだったらオザキがダントツでデザインはかっちょえーよ!
でも厨房で使ってるやつはほとんどいないよ(いるけども)!
ちょっといけ好かない勘違いヤローが多い印象だね(知らんけども)!
※オザキは単純に他のメーカーより価格が高い(流通量が少なくメーカーも代理店にそこまで安く卸さない)ので、使う人が少ないという意味です。サイズの刻み方が他社と違うので、スペース的な都合がつかない店舗などでもよく使用されています。
家庭用とプロ用をミックスさせたグッドワン
結局のところ買いなのかと問われれば、買いだと思います。
この無骨で無機質なデザインも普通にかっこいいですし、家庭用としては充分なスペックです。
また、軽食などを提供するカフェなどでも普通に使えると思います。
ガンガン料理するとなると少し厳しいかもしれませんが、こだわりはしっかり詰まっています。
また、サイト内にも記載がありますが、通常熱機器は可燃性の壁の場合、離隔を取らなければなりません。
オプションで防熱版(バックガード)も設置できるので、ご購入の際はご注意ください。
それともう一つ。ガス機器にはガス種があるのでしっかり確認してくださいね!
料理好きはもちろん、軽食屋、カフェ、賃貸住まいの方など、ステンレスの冷やっとしたデザインが好みならオススメのテーブルコンロです!
強火力ガステーブルコンロVamo.(バーモ)
本体価格(税抜):¥45,273(税込:¥48,895)
種 類 | ガステーブル【60cmタイプ】 |
---|---|
型 式 | ET21-2STSY-S |
点火方法 | 連続放電点火式 |
外形寸法 | 幅 598 mm × 高さ 180 mm × 奥行 448 mm |
質量(本体) | 10.0 kg |
安心機能 | ・調理油過熱防止装置 ・立消え安全装置 ・消し忘れ消火機能 ・焦げつき消火機能 ・器具栓つまみ戻し忘れお知らせ機能 ・高温自動温度調節機能 |
電 源 | DC3.0V(単1形アルカリ乾電池(1.5V)×2個) |
付属品 | 単1形アルカリ乾電池(1.5V)×2個、 取扱説明書(保証書付) |
火 力 | 両側強火力バーナー [最大火力] ・都市ガス:4.65kW(4000kcal/h) ・LPガス:4.65kW(0.333kg/h) |
シンプルイズベスト!な人にオススメのテーブルコンロ!
これで料理の幅が広がっちゃうね!
あとがき
コスパ最強のコンロはぶっちゃけたこというと(タチバナの)鋳物コンロです。
中華料理を作れるハイカロリーなタイプから、ソコソコの火力(Vamoよりはるかに強い)で5,000円ぐらいからあります。
合羽橋などに行けば無数にあるので、興味のある方は実物を触って見てください。炊き出しやラーメン用のスープレンジとしても使えますよ。
最近は男性も料理が趣味という方もたくさんいますし、プロ用を使ってみませんか?
※画像元:【Rinnai】”料理好き”のための実力派コンロ「Vamo.(バーモ)」