こんにちは。MacBook Proユーザーです。
最近のノートPCは、無線LAN接続(Wi-Fi)できるのが当たり前となっています。ですが、古いガジェットをこよなく愛している方や、ゲームをやったり、回線をできるだけ安定させたい人は、有線で繋いでいると思います。
自身も、例外ではなく、デスクトップPC(ほぼ使ってない)は、有線で繋いでいるんですが、やはりケーブルが邪魔です。
こういった少し古いパソコンや、ストリーミングやゲーミング用に、回線の早い外付けの無線LANアダプターがあると便利だなと思っていた矢先、dodocoolより、ゲットしました!
本日は「dodocool 無線LANアダプター N300」のレビューです!
Contents
「dodocool 無線LANアダプター N300」レビュー
MacBook Proで試してみようかと思いましたが、普通にWi-Fi使えますし、全くもってストレスフリーで、恐らく使う意味がありません。
どうせならということで、有線(のデスクトップ)→無線にしてみようと思います。
私ごとですが、我が家はうさぎを飼っていて、ケーブル類をハムハムしちゃうんです。
→【うさぎ・動物好き必見!!】ウサギがかわいすぎるので可愛さを伝えたい - 非アクティビズム。
もちろん異物混入の危険もあるので、色々対策を講じてはいたんですが、なにぶん放し飼いにしているので、何かしらのケーブル類をハムハムしちゃうんですよね。
そんなわけで無線化していきます!
スペック・概要
ではスペックのご紹介です。
「dodocool 無線LANアダプター N300」スペック | |
---|---|
ブランド | dodocool |
材質 | ABS |
カラー | ブラック |
タイプ | USBネットワークアダプタ |
インターフェース | 1 * USB 2.0 Type-A コネクター, 1 * WPS ボタン |
LEDインジケータライトの色 | ブルー |
無線規格 | IEEE 802.11n, IEEE 802.11g, IEEE 802.11b |
互換性 | 802.11b/g/nと連携 |
無線速度 | 最大300 Mbps : 802.11n, 最大54 Mbps : 802.11g, 最大 11 Mbps : 802.11b |
周波数帯域 | 2.4 GHz |
チャンネル帯域 | 20 MHz, 40 MHz |
アンテナ | 1 *内部アンテナ |
セキュリティ | WPS、64 / 128bitのWEP、WPA、WPA-PSK、WPA2、WPA2-PSK、TKIP / AES |
証明書 | CE, FCC, RoHS |
商品サイズ | 約2.41 * 1.05 * 0.39 in / 61.20 * 26.62 * 10.00 mm (L * W * H) |
商品重量 | 約0.37oz / 11g |
パッケージサイズ | 約4.13 * 3.70 * 0.59 in / 105.00 * 94.00 * 15.00 mm (L * W * H) |
パッケージ重量 | 約1.66oz / 47g |
本製品は2.4GHz帯域で、802.11nのネットワーク上なら、最大300Mbpsの速度を出してくれます。1世代前とはいえ、ブラウジングには充分。
また、USB2.0インターフェースを採用しているのでさらに高速化が期待できます(希望としては3.0ですが)。
大きさもご覧の通り、携帯性の良さそうなコンパクトサイズ。
キャップを外せば6cm以下になります。むしろ僕は無くしてしまいそうなサイズ感。
付属のソフトをインストールすれば、さほど難しい設定の必要もなく、直ぐに使えます。※別途Wi-Fi環境は必要です。
特に、古いノートPCを持っていて、“有線から無線にしてみたい”、“古くてもまだまだ使ったる!”なんて方にはピッタリの商品です!
外観・パッケージ内容
では商品開封の儀へ進んでいきます!
通常通り紙製の箱ですが、dodocoolにしては真っ白の箱は珍しいですね。
今回はさっさと開封していきます。
付属品は三つです。
後述しますが、ソフトウェアインストール用CDなしでも使えるっぽいですが、メーカーは推奨してるのでしっかりインストールしましょうね。
今回の取説は至極丁寧です。図解でとてもわかりやすい。
いつもはあってもなくても困らない取説ですが、ガジェット苦手な人からすると、これだけしっかり記載されていれば安心です(ちょっと日本語アレですけどね)。
「dodocool 無線LANアダプター N300」実際の使用感
それでは、設定〜使用感まで見ていきます。
まずは表面。表面はこんな感じです。
そして裏面。WPSボタンもありますね。
見てくれは普通のUSBメモリとほとんど差異なしですね。
キャップを外すとさらに小さくなります。
こんな小さい子が無線LANを可能にしてくれるんですねぇ。感慨深い。
インストール〜ワイファイ接続
インストールといっても何も難しいことはありません。CDをドライバに入れて案内通りに進むだけです。
取説にも記載されてますが、「USB 802.11N Adapter>>」をクリック。
今回手元にあるのは赤で囲ったところにある製品です。今回ワイヤレス化したのはWindowsのBTOパソコンなのでWindowsをクリック。
あとは通常のソフトウェアのインストール同様、適当にクリックしていけば完了となります。
インストール完了後はUSB端子に差し込んで(ポップアップが出るみたいですが僕はでませんでした)、有線のLANケーブルあらかじめ引き抜いておき、Wi-Fi接続していきます。
Wi-Fiの接続方法については、ご自分でググってくださいね。
インジケータランプが光り出しました。というわけで接続完了。
というわけで接続完了。
回線スピードチェック
僕もそこまで詳しくないんですが、ちょっと調べて見ました。
今回利用したのはこちら(BNR スピードテスト 回線速度/通信速度 測定)です。
まずは下り回線からです。
左が無線、右が有線LAN接続です。
おぉぅ…すごい差ですね。気を取り直して上り回線も見て見ます。
上り回線
画像が上下になってしまいましたがご容赦ください。上が無線、下が有線です。
というわけで計測結果です。
こちらもやはりそこそこ差が出ちゃってますねぇ。
計測結果はこうなりましたが、試しに、重たい画像ページやストリーミングもしてみました。
案外ストレスなくサクサク動きました。長時間使用でどうなるかはわかりませんが、日常使いなら問題ないと思います(もちろんPCのスペックにもよりますが)。
広告
「dodocool 無線LANアダプター N300」総評
邪魔臭いケーブルをなくしてストレスフリーに!
数値上では少し心配に思うかもしれません。ですが、先述の通り、普通にストレスなくウェブブラウジングもできますし、動画視聴もできました。
時間帯によっても多少変わって来るかもしれませんが、古いお気に入りのPC等あるようなら、無線LAN化してみるのも、全然アリだと思います。
僕自身はテレビを無線化しようと企んでますが、ハブを買ってこないとUSBポートが足りないことが判明。
おそらくこれもいけると思うので、そんな使い方もいいかもしれませんね!
今回もクーポンゲットしてます!3/31までの期間限定クーポンですのでお早めに!
小さいしサイドポケットに入れておけばいいね!
どこにしまったかわからなくなりそう!
あとがき
今ではWi-Fiスポットも至る所にありますし、外でネット使いたいなんてことも多いと思います。
ただ、ご存知の通り、無料のWi-Fiスポットはセキュリティが心配ですよね。
自分専用のモバイルルーターと、今回ご紹介した無線LANアダプターがあれば鬼に金棒です。